プレスリリース

アルケア、決め手はコストと柔軟性、継続できるメール訓練に dmt を採用

2025.10.16

<報道関係各位>
<プレスリリース>

株式会社クオリティア

 

株式会社クオリティア(本社︓東京都中央区、代表取締役︓松⽥ 賢、以下「クオリティア」)は、アルケア株式会社(本社:東京都墨⽥区、代表取締役社⻑︓伊藤 克⼰、以下「アルケア」)の標的型攻撃メール訓練サービス「dmt」の導⼊事例を発表します。

「ベストケア創造企業として健康で豊かな医療福祉社会を実現する」ことを使命として掲げるアルケア株式会社。同社は、国産初の⽯膏ギプス包帯「スピードギプス」の開発・製造を契機とした 1955 年の創業以来、「親切な製品をつくる」ことを志し、褥瘡・創傷領域、看護領域、ストーマ領域、整形外科領域の 4 つの医療の専⾨領域でケアをする⼈・ケアを受ける⼈の潜在的なニーズを察知した製品・情報・サービスを提供しています。同社は DX 推進をする上で同時にセキュリティ対策の強化も必要と考え、社員の情報セキュリティ意識を⾼めるために、2024年に標的型攻撃メール訓練を⾏いました。初めての訓練の経験によって⾒えてきた課題を考慮して、あらためて標的型攻撃メール訓練の⽬的・要件・拡張性を再検討した中で出会った dmt を2025 年に契約し、理想的な標的型攻撃メール訓練を実施しました。

 

アルケアでは、「dmt」の以下の点を主に評価しています。

  • 制限なく訓練を実施できるコストパフォーマンス
  • ⽬的に合ったテンプレートの選択とカスタマイズ
  • 必要な項⽬の⾃動集計による訓練内容の可視化
  • 初級・中級・上級に分けた訓練の年間計画が可能に
  • 訓練の継続でメールに対するセキュリティ意識の向上

■決め⼿はコストと柔軟性、継続できるメール訓練に dmt を採⽤

https://www.qualitia.com/jp/case/dmt_alcare.html

「dmt」について

「dmt」は、シンプルで、始めやすい、⾃社で運⽤可能な完全セルフ型の標的型攻撃メール訓練サービスです。訓練実施者の視点で使いやすく設計され、欲しかった機能を多数搭載しています。ローコストでクラウド型なのですぐに始めることができ『初めての標的型攻撃メール訓練』に最適なサービスです。「⽉額 150 円(税別)のサービスを回数無制限で利⽤できる」「最新の攻撃に 対応する約 300 種類のシナリオなどシンプルだけど多機能」「本⽂、添付ファイル、リンク先画⾯、送信元などをフルカスタマイズ可能なセルフ型」などの特⻑で選ばれています。また、レポート、訓練結果⼀覧(訓練対象者の最終ステータスを記録したデータ︓状況確認⽤)とイベント⼀覧(訓練対象者がアクションした全てのステータスを記録したデータ︓詳細分析⽤)の 2 種の訓練データを⾃動作成しダウンロードが可能で、対策の改善や強化につなげます。

参考リンク : https://www.qualitia.com/jp/service/dmt/

クオリティアについて

クオリティアは、国内で開発・販売を⾏っているメッセージングソリューションカンパニーです。メールやメールセキュリティを中⼼とした事業展開を⾏なっており、主⼒製品である Web メール「Active! mail」や⼤規模メールシステム「DEEPMail」を通じコミュニケーションの効率化に貢献しています。また、Microsoft 365、Google Workspace や LINE WORKS と連携するクラウ ド型メール誤送信防⽌サービス「Active! gate SS」、クラウド型メールアーカイブサービス「Active! vault SS」などを通し、セキュリティ環境に優れたメールシステムの構築を⽀援しています。2023 年 5 ⽉には Microsoft 365、Google Workspace と連携するクラウド型標的型メール攻撃対策サービス「Active! zone SS」をリリース、400 を超える地⽅⾃治体に採⽤された標的型メ ール攻撃対策ソリューション「Active! zone」とともに Emotet(エモテット)による標的型メール攻撃を多数阻⽌するなど⾼い評価を得ています。

参考リンク:https://www.qualitia.com/jp/

本リリースのお問い合わせ先

株式会社クオリティア
営業本部 経営戦略部 佐々木
email:press_pr@qualitia.com
phone:03-5623-2532

ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

クオリティアはコミュニケーションの活性化とセキュリティの強化を支援します。

各サービス資料
ダウンロードはこちら(無料)