
2014.05.26
弊社のWebメール製品である、Active! mailの利用ユーザー様を狙ったフィッシングメールの被害が多数報告されています。
発生時期と経緯、被害の状況、フィッシングメールの特徴、実例をはじめとした情報をまとめた特設Webサイトを公開いたしました。
内容をご確認いただき、充分にご注意いただきますようお願いいたします。
また、本Webページの情報は随時新しい情報に更新させていただきます。
以上、よろしくお願いいたします。
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
クオリティアはコミュニケーションの活性化とセキュリティの強化を支援します。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
| 2025.10.16 | プレスリリース | アルケア、決め手はコストと柔軟性、継続できるメール訓練に dmt を採用 |
|---|---|---|
| 2025.09.04 | 共催ウェビナー | <9/24 ウェビナー開催> 「そのメール、本当に送って大丈夫?」〜誤送信を防ぐための5つのチェックポイント〜 |
| 2025.08.21 | 自社ウェビナー | <9/11 ウェビナー開催>“怪しい”がひと目でわかる迷惑メール対策 ~ユーザーリテラシーに依存しない対処法~ |
イベント・セミナー情報
| 2025.09.18 | イベント | SecurityDays Fall 2025 Tokyo 出展のお知らせ |
|---|---|---|
| 2025.09.18 | イベント | FIT2025出展のお知らせ |
| 2025.09.18 | イベント | 地方自治体情報化推進フェア2025 出展のお知らせ |