2009.01.27
〜 モバイル版の添付ファイルプレビューやアンチスパム製品「Active! hunter」との更なる連携が可能に 〜
株式会社トランスウエア
株式会社トランスウエア(本社:東京都中央区、代表取締役:松田 賢、以下トランスウエア)は、ビジネスWebメール製品の最新バージョン「Active! mail 6.3」を2009年2月2日より出荷開始することを発表いたします。「Active! mail」は国内シェアNo.1(*1)の、ユーザビリティとパフォーマンスに優れた企業・文教向けWebメールのスタンダード製品です。最新バージョンの「Active! mail 6.3」では、基本機能の強化に加え、ビジネス利用に適した機能を更に充実させ、使い勝手とセキュリティ対策を進化させています。
HTMLメール作成機能、受信画面のペイン切り替え(3ペイン/2ペイン/1ペイン)、操作ボタンの表示方法切り替え(アイコンのみ、テキストのみ、アイコンとテキスト)、カラーパレットによる自由なインターフェースカラーの設定、メール送信のプレビューで外部ドメイン宛のハイライト表示、個人アドレス帳インポート機能の強化などがされています。モバイル版では添付ファイルのプレビュー機能を新たに実装し、外出先の携帯電話などからでもWord、Excel、PowerPoint、PDFなどの添付ファイルの内容が確認できるようになりました。
また、トランスウエアのアンチスパム製品「Active! hunter」との連携機能も強化し、通常メールと判定されたメールのみ「Active! mail」に配送され、スパム判定されたメールはサーバ上に隔離されます。利用するユーザは「Active! mail」の受信画面に用意されたアイコンから「Active! hunter」のユーザ個人毎の管理・設定Web画面「パーソナルコントローラ」にシングルサインオンログインして、隔離されたメールにスパム判定された正常メールがないか確認することが可能になりました。
(*1)2008年 ソースポッド調べ
(メール受信画面) |
(インターフェースカラー選択画面) |
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
クオリティアはコミュニケーションの活性化とセキュリティの強化を支援します。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
2025.08.21 | 自社ウェビナー | <9/11 ウェビナー開催>“怪しい”がひと目でわかる迷惑メール対策 ~ユーザーリテラシーに依存しない対処法~ |
---|---|---|
2025.08.19 | プレスリリース | 山脇学園、教職員の誤送信防止とPPAP対策としてメール環境に依存しないActive! gate SSを導入 |
2025.08.05 | 共催ウェビナー | <8/26 ウェビナー開催> Gemini × 脱PPAP で実現するストレスフリーな仕事術 |
イベント・セミナー情報
2025.08.21 | 自社ウェビナー | <9/11 ウェビナー開催>“怪しい”がひと目でわかる迷惑メール対策 ~ユーザーリテラシーに依存しない対処法~ |
---|---|---|
2025.08.05 | 共催ウェビナー | <8/26 ウェビナー開催> Gemini × 脱PPAP で実現するストレスフリーな仕事術 |
2025.07.28 | イベント | 【金融DXセキュリティ 2025 夏】出展のお知らせ |