イベント
2019.10.07
株式会社クオリティアは、2019年11月14日(木)〜15日(金)開催の「JPAAWG 2nd General Meeting」に、ゴールドスポンサーとして出展いたします。
JPAAWGは、M3AAWGと連携し、日本でインターネットのセキュリティについて議論するワーキンググループとして新たに発足しました。
グローバルで議論されている議題だけでなく、日本独自の課題についても、通信事業者、メール配信業者、クラウド・ホスティングサービス提供者等のエンジニア・マネージャーと情報交換をして、サイバー攻撃に対策していく事を目的としております。
M3AAWGを含め様々な組織とも連携した活動を目指し、定期的なGeneral Meetingを開催することで、JPAAWG以外の方々とも連携してまいります。
※M3AAWGとは、迷惑メール、フィッシング、マルウェア、DoS攻撃、ボット…あらゆるインターネット技術の悪用・不正行為と闘うために、有識者を中心に世界30カ国230以上のネットワークオペレーターやセキュリティベンダーが参加して情報交換、議論、対策を行うグローバル組織です。
https://www.m3aawg.org
ご多忙のことと存じますが、是非ご来場下さいますようご案内申し上げます。
名称 | JPAAWG 2nd General Meeting |
---|---|
日程 | 2019年11月14日(木)〜15日(金) |
会場 | ベルサール飯田橋ファーストB1F アクセス方法はコチラ |
主催 | JPAAWG 運営事務局 |
対象 | 通信事業者のセキュリティ担当、電子メールサービス担当、メール配信業者、クラウド・ホスティングサービス提供者等のエンジニア・マネージャー |
参加料金 | 無料(事前登録制) |
お申し込みと詳細 | 公式サイトよりご登録ください↓ 詳細・お申し込みはコチラ |
11月14日(木)11:55〜12:40
※ランチセッション (お弁当付き)
Hall B
株式会社クオリティア
CS企画本部 チーフエンジニア
平野 善隆
11月14日(木)13:40〜14:25
Hall A
株式会社クオリティア
ソリューション開発本部 品質管理部 主任
吉川 誠一
11月14日(木)13:40〜14:25
Hall B
Vade Secure 株式会社 伊藤 美佳氏
株式会社インターネットイニシアティブ 黄 重陽氏
ソフトバンク株式会社 北崎 恵凡氏
株式会社クオリティア 平野 善隆
11月14日(木)14:55〜15:40
Room
株式会社クオリティア
CS企画本部 チーフエンジニア
平野 善隆
ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
製品・サービスの内容・仕様、料金などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
クオリティアはコミュニケーションの活性化とセキュリティの強化を支援します。
電話でのお問い合わせは03-5623-253003-5623-2530
お知らせ
2025.09.04 | 共催ウェビナー | <9/24 ウェビナー開催> 「そのメール、本当に送って大丈夫?」〜誤送信を防ぐための5つのチェックポイント〜 |
---|---|---|
2025.08.21 | 自社ウェビナー | <9/11 ウェビナー開催>“怪しい”がひと目でわかる迷惑メール対策 ~ユーザーリテラシーに依存しない対処法~ |
2025.08.19 | プレスリリース | 山脇学園、教職員の誤送信防止とPPAP対策としてメール環境に依存しないActive! gate SSを導入 |
イベント・セミナー情報
2025.09.18 | イベント | SecurityDays Fall 2025 Tokyo 出展のお知らせ |
---|---|---|
2025.09.18 | イベント | FIT2025出展のお知らせ |
2025.09.18 | イベント | 地方自治体情報化推進フェア2025 出展のお知らせ |